手の衛生状況と手洗い (手形検査)
平成12年7月7日 協力実施校:八戸市立白山台小学校1年生
目的と方法:児童生徒に対して手の衛生状態を普通寒天培地を
用い手洗い前と手の後(水洗い、石鹸使用後)を
培養し、児童に培地を見せ、手洗いの必要性を理
解してもらう。
手を普通寒天培地に接触

 

 
手の水洗い

 
結果(1)左:手洗い前 右:水洗い後

 
結果(2)左:手洗い前 右:石鹸で洗った後

 
保健室の落下菌検査 (5分間、7個)

 
その他(教頭先生にも協力頂きました。)


(結果)


 
協力頂きました、新山校長、生徒の皆さん。

